2017年08月29日

深く長い旅◎その3(in沖縄)

前回の深く長い旅◎その2(in沖縄)の続きのお話icon12

2017年7月25日~28日の
おにさんの手作りライアーワークショップ


愛あふれる愛しのおにさんと174175
ライアーを作り終えて、お世話になりましたぁ~icon12
想い出の記念の一枚です174175face25

今回の沖縄への旅のきっかけとなった
7月25日から始まったライアー作りicon12

まったくのノープランで。。。
なにをどんな風に掘りたいという具体的なものは、なにもないままに

たくさんの木の中から
わたしは、この木と出会い174175

「作らせてくれる?私のところへ来てくれる?」
と、聞き♪
にっこり微笑んでくれた気がしたこの木icon12face17



木の種類をおにさんに聞いたら
「山桜」とのこと174175

何年も前に習っていたヨガの先生に、ヨガの時の私の名前を
「さくらちゃん」って、つけてもらったことを思い出し
なんだか、やっぱりご縁があったぁ~174175と、うれしくなった
この木とのはじめましてのごあいさつでした◎

はじめましてでご一緒したみなさんと一緒に
みんなそれぞれ木と出会い
それぞれの木と向き合いながら
お話しながら掘り進めてゆく◎

こうして木をとんとん削るのとか人生初めて!!face25

ノープランがゆえに。。
どこをどう掘るとか、
まったく浮かばないけれど
みつけた木のふしの場所が。。。
なんとなく、出っ張った石だとして。。。
みたく思ったところから
そのまわりを水が流れて。。。
と、妄想?想像?しながらわたしの木を削りはじめる♪



最初に削ったひと削りの時
削ったところに観えた木のツヤicon12

削る向きが違うと、木がはがれるみたくなるのだけれど
削るとツヤが出る向きがある☆

もぉこの最初にこのツヤを観た瞬間から
わたしは、ただただ、このツヤがうれしくてうれしくて◎
ツヤを追いかけて追いかけて174175

どんどん削ってゆくけれど、
今削ってツヤが出た、ほんの少し横の場所で、
そこから木の流れがかわる
そのため、さっきまでと同じ方向に削るとツヤどころか
剝がれるみたくに木がしんどそうになる。。。

あ、、ここは、こっち向きじゃないんだね。。。

と、固定している道具をはずして、向きをかえて
また削る
そしてまた方向をかえる
そしてまた削る
その繰り返し◎

水が流れるってイメージしたところから
このツヤの光るキラキラが
水が流れているかのようにさらに思えてicon12



あ!そか!そこ滝の水が落ちてくるところ!!
と、妄想?想像?した瞬間から
もうそこは、そうにしか観えず。。。(笑)



たくさんの水がここからキラキラ流れてきますぅ~~icon12face17

それぞれみんな自分の場所で削っている間も
ひとりひとりのことを
遠くから近くからさりげなくずっと見守ってくれているおにさんicon12face17

観ていないようで観ている
ユーモアたっぷりに、みんなで大笑いしたりもする楽しい時間の中
深い深い愛を感じるおにさんです174175face17

自分で納得行くまで、満足行くまで◎
削ったあとは、おにさんがサポートしてくださいます♪





そして、自分でまた続きの作業をすすめ





出来上がりましたぁ~174175face23

我が子たちへの愛もひそかに込め174175



完成ですぅ~~174175



出来上がったわたしのライアーの産声icon12
お庭で夕陽をみつめながら
おにさんが奏でながら
だんだん近づいてきてくれて174175face25
聴かせて頂きましたぁ~icon12icon12face23


初めて聴かせてもらった私のライアーの産声は、
なんだか「おかあさぁ~んicon12おかあさぁ~んicon12」みたく
私を呼んでくれているみたくな気がしちゃって174175

ちょこっとうるうるしちゃう感じでしたicon12face17


その後、私のライアーを奈良さんが奏でてくださったり174175face25

しあわせな時間でしたぁ~icon12face22



奈良さん手作りの美味しいご飯を頂いて◎
おなかも心もしあわせいっぱいな毎日でした174175







ライアー作りご一緒したみなさんと
出来上がったそれぞれのライアーを
一緒にみんなで奏でたり174175



ライアーが出来た喜びだけでなく、
毎日一緒に削り続けたあの心地よい木の音を
響かせ合った仲間たち◎
すてきなみなさんと出会えてうれしぃ174175face17

しあわせな毎日でしたぁ~174175face17



作り終えて、ちょこっと時間があった時
ソファでお隣に一緒に座っていた子供ちゃんがね
さりげなく、なにげにわたしの足の上に乗せてくれた足が
もぉかわいくてたまらなくて
急いで撮影◎(笑)



癒されましたぁ~~174175face25

ライアーを作ってゆくその工程は。。。
なんだかとっても不思議と
自分の人生を
自分くささを
いろんな場面で感じました174175


なにを作りたいという具体的ななにかがあるわけでなく
その都度、感じるなにかを思って
感じるなにかを作って
作りながら楽しくて、
でも時々疲れて(笑)
時々集中力が切れたりもして
ぼぉ~っとしてみたり
水分とってみたり。。。
そうしているうちに、
なにかとイメージがつながって
さらにしたいことがひろがってゆく
そしてまた作り始める

思えば、これ。。
そのまんまわたしの人生のこれまでみたくな感じですface25

不思議ですね~~☆

おにさんが最初にお話してくれた削り方
わかっていながらも。。。
それよりも、削りはじめた時にみたあの木のツヤに惹かれて
我が道をゆくその感じもわたし(笑)

「言う事聞かないね~!」
って、言われた通りしていないのをみつかった瞬間
うわ。。すぐみつかっちゃった。。。face15
と、思いながらも
この瞬間も
「あぁ~・・・わたしだなぁ~~(笑)」
と、なんだか瞬時にすごく人生を振り返った感じでしたicon12


ノープランで作り始めるその感じも。。。
自分で納得して、
こうだと思うことをみつけるまでは
ゆっくりこたえが出てくるのを待ったり
ひとまずそのままゆっくり歩き始めてみる感じと
なんとなく似ている気がしてicon12

自分のオリジナルのライアーを大切に作りながら
自分自身がその中に刻み込まれてゆくような
そんな気もしたしあわせなライアー作りでした174175face17

自分のいろんなことを振り返り
みつめicon12
気付き、心晴れ渡るicon12

そんなあとに、私の宝物なオリジナルライアーが出来上がるicon12face25


こんなしあわせな体験☆なかなか出来ないと思います◎

鬼塚聖貴先生のHPです174175

各地でのワークショップスケジュールも載っています♪



おにさんが♪

いつかは、あなたの住む町へゆくかもしれません~~♪(←なつかしの花の子ルンルン風に。。。face25










<お知らせ>

先日もブログにてご紹介させて頂いた
『オーラソーマとカバラ72の天使』のコース

わたしたちが生まれてからずっとわたしたちと共にいて
わたしたちを導いてくれたり、見守っていてくれたりする内在する天使◎

お誕生日と生まれた時間から
ご自身の3人の天使をご紹介させて頂き
そこからカウンセリングをさせて頂くコースとなります♪(^-^)

『カバラ72の天使』のコースが始まりましたicon12

70分7,350円(エンジェルメッセージカード付きicon12


みなさまのお越しをお待ちしておりますicon12face17






お問い合わせ・ご予約
icon12 Healing space mana icon12
(オーラソーマ)

emoji32完全予約制:男性の方も女性の方も♪お待ちしております◎
JR用宗駅より徒歩15分
東名静岡ICより車で10分
〒421-0123
静岡県静岡市駿河区石部45-31(GoogleMap
TEL:054-256-4407(カメヤマ建築デザイン)
caféの営業日 木~日 12:00~17:00
都合により急にお休みとなる場合があります。

(現地への地図は、こちらをクリック♪)


東静岡駅前の自宅でもicon12
ご予約承りますicon12
場所の詳細につきましては、ご予約頂きました際にご案内させて頂きます♪




メニュー
オーラソーマ(カラーセラピー)
・コンサルテーション(30分) 3,150円
・コンサルテーション(60分) 6,300円
・『カバラ72の天使』のコースicon12
  70分7,350円(エンジェルメッセージカード付きicon12


・オーラソーマ・イクイリブリアムボトル(50ml)5,616円

ボトルのみの販売もOKです♪お気軽にどうぞ♪



080-3283-8179
manaspace@mail.goo.ne.jp  

Posted by mie at 23:47日々の出来事